テンポ空間はテホンの空間

新型コロナウイルスの流行によって、

テレワーク、リモートワークに移行する企業も出てきた。

完全移行とまではいかないが、在宅ワークとオフィスワークを融合させた

新しい働き方もこれから増えてくるだろう。

新しい働き方が広がっていけば、家で行う事の可能性が増えてくる。

在宅ワークが増えたことで、家の多様性は加速したと実感している。

コロナ禍の影響で、家具・雑貨業界は、オフィスの需要は激減しているようだが

在宅ワークが増えたことで、巣ごもり需要が増えているという。

zoomなどのリモート会議が増えて、

慌てて自宅のインテリアに手を加える人も多かったことだろう。

良い意味で「家っぽくないもの」が家として受け入れられる、

そんなマーケットが確実に育っていると実感する。

「家っぽくないもの」といえば、

店舗ディスプレイは、とても参考になる。

そこで売られている商品の性格によって店舗ディスプレイの

演出方法は変わるだろうし、そこで使われる部材もさまざまだ。

家をつくる際には、あまり使われないものもあるが、

空間のつくり方は、とても参考になる。

先日行ったショップは、鉄骨パーツの使い方、

立体的な構造物で魅せる空間が楽しかった。その空間にいるだけで、わくわくする。

新しいシーツを探しにきたというのに、商品を見る、というより

ついつい、空間のつくりに目がいってしまう。

カンゼンに、職業病です。はい。

「この要素を家に落とし込むとしたら何ができるだろう」

「どれくらいの空間容積があれば、圧迫感が無くまとまるだろう」

…と、商品選びはそっちのけで、店舗空間を家づくりに生かす方法を

ぐるぐると考えてしまう。

家ではないモノ、空間、建物から、家づくりのことを考えるのは楽しいもの。

ネオホームの家は、暮らしの多様性を大切にして考えた企画住宅なので

この店舗空間の考え方との親和性はかなり高いといえる。

家のインテリアに悩んだ時には、

テンポ空間を、ちょっといじって、テホンの空間にしてみるのも、アリ。

モデルハウスでネオホームの良さを体感してください。
< 見学受付中 >

分譲地情報はこちら!